2014年10月23日木曜日

勉強はまだまだ続く

今日は別件の仕事で使う資格試験があり勉強しないと簡単な試験でも落ちるかも、と思いながら朝、と言うか夜中の2時30分~4時30分まで、試験前に30分と合計3時間30分勉強で何とか間に合わせて受けてきました。
民法の数種が関連の問題も出たけど4問も間違った。
間違った問題で改正前の問題が出たのが原因で、900条4号の問題は迷って改正前とか書いてなかったので新しい知識で回答したら1/4であとは登記法関連では関係ない問題でミスでした。
司法もこんなに簡単だったらいいのに、と思いながら今日もコツコツとやってます。

2014年9月13日土曜日

自分が読んで理解出来れば良し

何度も、同じ繰り返しで目を通して、書いて、声に出して、調べての繰り返し勉強してます。
しっかり理解して、過去問題では完璧にしたいものです。
今のところ1日4時間は時間作り進めています。集中力の良い日は記憶力も上がります。
最初は綺麗な字で書いたノートも段々と汚くなってますが、自分が読んで理解出来れば良しとしながら、何度も判例なども探しながら頭に絵を浮かべて頑張ってます。

2014年8月17日日曜日

山あり谷あり

今週は一通り教材を2周しました。
3周目は民法に戻りより詳しく理解する為に教材、模範六法、ネットを使い過去問を詳しく理解できる様に進めてます。
過去門で回答正解で理解できた部分も念の為に復唱して覚えて下手な絵を書きながら理解してます。
山あり谷ありで一つずつ覚えるしかない。

2014年8月2日土曜日

脳の記憶保存は衰えない?

やっと仕事に使う資格の勉強が97%の達成率。
模擬問題も解けたので試験前に再確認したらOKでしょう。
そして司法の勉強は会社法からスピードアップしてます。
時間も作れる様になったので更に理解できる様に色々と調べたりして確実に記憶する様にしてます。
しかし勉強したはずなのに間違って回答している時もあり、より深く枝や過去問に目を通してスッキリして先に進む様にしてます。
試験のデータを見たら、歳をとっても脳の記憶保存は衰えないと言う結果が。
負けないで頑張ろうと思います。

2014年6月9日月曜日

梅雨入り

先週と今週は仕事に勉強との両立に苦戦してました。
しかも今年受ける仕事との為の資格もあり、こちらも余計な法も覚えないとならず、現在は不動産登記法と二つ時間を分けて少しずつ進めてます。
仕事がひと段落したのでペースの立て直しで、今週からはややペースが上げられると思ってます。
全国的に梅雨入りとなり勉強するには良い時期なのかも?

2014年5月20日火曜日

あっという間

引き続き今週も不動産登記法を勉強。
繰り返し勉強して覚える様にしてます。
勉強を始めて3ヵ月経ったのですが、あっと言う間な気がしてます。
別件の勉強もあるので今週は思う様に進みませんでしたが、日程の調整して挽回したいと考えてます。
最近、地目が山林の物件を見てきましたが、サルが木の実を持ってこちらを見てました。
はて、このサルは法律上何?(笑)

2014年5月9日金曜日

絵にして覚える

現在、不動産登記法に進んでます。
自分ノートも慣れてきたのかスピードが少し 早くなりました。
保存登記の添付関連はちよっとしたコツで暗記してますが、絵にして覚える方法が一番早いと思いました。
引き続き頑張って勉強!!

2014年5月1日木曜日

カウントダウン

今週も民法を継続して勉強中です。
今年受ける人にとって追い込みですが、自分にとっても1年のカウントダウンとなったので、無駄のない様に5月からは勉強時間を最大に生かしてます。
本気で1日1日が大切になってきました.。

2014年4月24日木曜日

自分ノート

1週間か経過して、現在も民法を進めています。
括弧内の条文と枝も必要なところは覚えるようにしてます。
その為、自分ノートの量が多くなり時間はかかりますが、この方法が私にはあっていると思い、しっかり理解する様に心がけてやってます。
雨が2日間で運動も少し休憩して、その分別件の試験勉強をやりましたが、民法ばかり目を通したり、書いたり、入力していると他の勉強してても何となくつまらない感じです。
しかしちょっとだけ司法試験に関係のない法も出てきて、またそれが枝をネチネチと説明してあり疲れました。
1日で何とか完了させたので、あとは試験前に1日やって終わりです。
しかし、司法試験は自分ノートに絵を書いたりしてますが、絵心はないので読み返すと人に見せられる品物ではない感じです。
それではまた1週間コツコツと勉強します。

2014年4月16日水曜日

時間を無駄せずスピードアップ

今週は一時寒の戻りもあったが天候もよく、1日12~15キロのウォーキング。
桜吹雪を見ながら・運動しながらも勉強。
パソコンでも直ぐに六法で確認できる様にして、勉強ノートと、あとは休憩用に問題を作ったりと、勉強はまずまず順調に進んでます。
ノートは、元々字が下手なので、自分の字なのになんじゃこれと、首をかしげてしまいますが、一応、自分では読めるのでいいのかなぁと。
ひとつひとつ時間を無駄にせず、スピードアップ中。
そろそろ予定では別のこともしなくてはならないので時間を大切に進めてます。

2014年4月10日木曜日

じっくりと継続

今週も民法をじっくりと時間をかけて継続してます。
完全に攻略するにはDVD、レジュメ、板書、六法、ネットの組合せを1つに完成させると言われた通りに進めているので、自分のスケジュール通りに進めてます。
年度が変わり色々と仕事も立て込むことは想定内であったので前半に飛ばして正解でした。
今週も自分に課したノルマを達成できる様に頑張ります。

2014年3月29日土曜日

再び民法から

今週は、憲法まで進み再び民法から繰り返し勉強を進めてます。
年度末で処理しなくてはならない仕事の兼ね合いで少し集中が欠けてしまいます。
そうなると中々記憶できるスピードが落ちてるのですが、時間集中で区切り、外界とシャットアウトで対策して進めて乗り切ろうと思ってます。
そして、すっかり春となり気温が上がってきて、花粉で目に負担もあり、運動したあとはクシャミが連続。

2014年3月21日金曜日

繰り返す

今日までに会社法・商登、民事告訴法まで進みました。
書式関係は汗が出る程燃焼しました。
民事告訴法は意外に面白いので良かったです。残りは執行保全、供託・保全、憲法です。
これらを進めたら、チェックした苦手の部分を理解して再度復習後、最初に戻り、民法から繰り返しスピードを上げて理解していく。自分流の最前方法で、苦手部分を潰して行く計画です。
先生の覚え方のコツで九九の計算や歴史の記憶方法と同じ要領で、要は学習を繰り返すことです。運動しながらでも最適で、覚えてくると頭に出てくるので面白いです。
今週は暖かくなったと思ったら寒い雨に風が吹き荒れてるし花粉がブンブン・・・・で天候の都合で3日間はお休みしました。

2014年3月15日土曜日

勢いを保つ

今週は不動産登記法まで進み、現在、会社法の譲渡制限を学んでます。
勉強中に地震が発生してびっくりしました。
目が冴えてしまい復習として民法と不登法のある部分だけを読み返して頭に詰め込み、3時間睡眠して会社法に入ってます。法改正前との部分が色々と変わってて興味深く進めてます。
今週は雨が1日振って運動は中止した分は2時間は先に進みました。
まずまず予定通りですが、年度末と言う事でそろそろ時間配分との戦いで溜めてある事もやらなくてならないことも多く、勢いを保つように考えながらの一週間でした。

2014年3月7日金曜日

民法36までを通過

3/7民法36までを通過しました。
DVDを一時止めて過去門はクリアできました。
今週は色々な凶悪な判例のニュースも多いので刑法が気になってしまい不登法の前に寄り道で1~6を頭に入れてスッキリしました。
昨日より不登法を開始しました。事前に法務局に自宅の物や、実物の契約を照らし合わせたら嶺講師(先生)のレジュメと板書は判りやすいです。特に六法だけ読むと理解しにくい部分は解決してくれるので板書はとても判りやすく、インプットがスムーズです。
引き続き時間に関係なく自分に合うスケジュールで進めて行きます。
そして今週は日が長くなり始めて暖かくなったと思ったのに、ここ数日で雨や雪まで昨日はチラついてしまいましたので運動を2日お休みしました。今日は朝5時頃は寒すぎだったので気温の上がる時間に午後運動します。
実は今年は1つ違う分野の試験も仕事上受けなくてはならないので、そちらの勉強は5月頃開始してクリアしたいと思う今週でした。

2014年2月28日金曜日

予定通りに進んでいます

2/2から勉強を開始して2/27までに債権者取消権(詐害行為権)後半まで、進みました。
今のところ計画してた予定通りに進んでいます。今まで取得した資格に比べたら量が全く比べものにならないくらいの差なので寝ている間も運動している時も頭がフル回転している感じです。最短で24時間で頭に入れて合格した資格とは情報量が多く違いを改めて実感してます。ただ、経験から学んだことが上手くリンクする部分も少なからずあるので頭の中で絵に変換しやすくDVDとテキストはとても有効的で覚えやすいと思いました。自分が計画している7分の1を3月中に完成させてきっちり入れたいと思ってます。1日に1時間は有酸素運動するのも欠かさないけど、今日は雨だったのでお休みしました。あとは仕事との兼ね合いとの調整もしっかり考えて進めて行かないとならないので引き続きひたすら前進です。

2014年2月22日土曜日

アイシス様のインプット教材で勉強

2/21に教材が届きました。22日は朝から晴れて【222】には、祈りが現実化する前兆と言うらしく、うちで飼っているワンコを散歩に連れて行き、文房具等を買いにでかけて民法-総則を始めました、一日の勉強スケジュールを立てて確実に頭に入れる為に復習でじっくりと進めて行こうと思ってます。

2014年2月14日金曜日

司法書士試験を受けます

難関国家資格のひとつ、司法書士の試験を受けます!
今までに取得した資格では自動車 大型 調理師 船舶 危険物 ・・・など国家資格も独学で取得しました。
毎日コツコツがんばって絶対に合格します。


いまは教材を探しています。
いい教材があったら教えてくださいね。